お金を増やす方法は頭の良い人にサクッと教えてもらうのが一番
少し前に、 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! という本を読みました。 私は、必要なことにお金を使うのは気になりませんが、投資をすることでお金が減るのはすごく嫌です。 お金を増やす …
少し前に、 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください! という本を読みました。 私は、必要なことにお金を使うのは気になりませんが、投資をすることでお金が減るのはすごく嫌です。 お金を増やす …
少し前に、 こんなシンプルなことが専業主婦の脳を活性化してくれる という記事を書きました。 記事の内容は、昔懐かしい音楽を聴くと脳が活性化されるというものです。 私は子なしなうえに専業主婦、さらに家で何かを …
今日は、半年に1回の歯科検診と歯のクリーニングの日でした。 前回、少しだけだけど、歯と歯の間の歯茎が痩せてきていると指摘され、電動歯ブラシを使うことをすすめられました。 電動歯ブラシの中でも、音波式電動歯ブ …
先日、FP(ファイナンシャル・プランナー)さんと、半年に1回の打ち合わせがありました。 時間は45分ほど、打ち合わせの内容は 経済状況の説明 過去1年間の資産運用結果 老後資金の計画について の3点。 今回は、それぞれか …
今年の感謝祭は、チキンを焼きました(^_^)v わが家のチキンはとっても簡単。 味付けはチキンに塩をかるーくふるだけ。 表面にオイルを塗り、ももと手羽を紐でしばります。 そして下にセロリを敷いて、あとは焼くだけ。 今回使 …
さてさて、10月に編みはじめたショールが完成しましたヽ(=´▽`=)ノ スカラップ模様のショールの編み図 編み図は、2017年に買ったゆいいつの編み物本「まきもの いろいろ」から、表紙にもなっている、Vのスカラップ模様の …
今週末は、1年で一番大きな安売りの日、ブラックフライデーです! アメリカでは今週の木曜日が感謝祭(Thanksgiving Day)で、お休み。 そして翌日の金曜日がブラックフライデーです。 そのため、ほと …
アメリカにCNNというニュース番組があります。 そのCNNでゴールデンタイムのアンカーを毎日務めるアンダーソン・クーパーさんという方がおられまして、私は、なんだかんだと10年ほど彼のファンです。 でも、残念なことに彼は女 …
少し前ですが「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)」という本を読みました。 寿命が100歳以上になっても、心豊かな人生をおくるためにできることは何かが書かれています。 本によると、世界的に人の寿命がのびて …
内田彩仍さんの新刊「暮らしのつなぎ方」が届きました。 本は 1章 歳を重ねて思うこと 2章 これからの暮らし方 3章 今の私の装い方 のような3章から成り立っています。 1章は、50代になった内田彩仍さんが …