物忘れの多い人のための40代からのオンライン英会話
40代にして物忘れが多くて悩んでいた私ですが、 物忘れが多く一人で家にいる時間の長い専業主婦におすすめな趣味 にも書いた通り、 英会話のレッスンを受けることが解決の糸口 になりそうということがわかり、少しウキウキしていま …
40代にして物忘れが多くて悩んでいた私ですが、 物忘れが多く一人で家にいる時間の長い専業主婦におすすめな趣味 にも書いた通り、 英会話のレッスンを受けることが解決の糸口 になりそうということがわかり、少しウキウキしていま …
昨日、 脳が冴える15の習慣 ―記憶・集中・思考力を高める という本が、40代で物忘れがひどい私にとても役立ったということを書きました。 (詳細は、40代物忘れ多め専業主婦のわたしのために書かれた本かと思いましたをご覧く …
アマゾンのKindleUnlimited(読み放題)サービスがはじまりましたね。 30日間お試し無料ということで早速申し込みをしました。 そして、無料で読める本を物色していたら、 これは私のために書かれた本かしら?! と …
専業主婦にも色々なライフスタイルの人がいます。 私はその中でも子なしの専業主婦ですが、今のところ仕事をする必要はないと思っています。 その理由は、 不労所得があるから! です。 今回は、誰からも文句を言われず楽しく専業主 …
子供のいない家の家計はとてもシンプルです。 そのため、老後の費用を計算するのはとっても簡単。 老後が心配でたまらない!という子なし主婦さんは、一度計算してみましょう! 現在の家計簿から老後のかかる生活費を予想する 子な …
子なし主婦にとっての最大の弱点は、世の中すべてがストレスになりがちだということ。 外へいけば、母親と子供が楽しそうにしている姿が目に入ったり。 人と会話すれば、子供のいない人にはわからない、と言われたり。 家の中にいたら …
子供がいないと老後はどうなるんだろう。 子なし夫婦の心配は尽きません。 でも、未来は今と同じでは決してありません。 今回は、子なし夫婦の未来予想図について書こうと思います。 子供がいてもいなくても関係ない ご存知の通り、 …
子なし夫婦の弱点は、結局は赤の他人が一緒に住んでいるだけということ。 二人の間に愛や情がなくなれば、 何のために一緒にいるのだろう? そんな疑問が出るのも頷けます。 だからといって 子なし夫婦は幸せになれないのか? とい …
今の家に住みはじめて4年目です。 新興住宅地ということもあり、小さな、そしてやんちゃな子供がわんさか生息しています。 その中でも、わが家の敷地に入って庭を荒らす小さな悪魔(隣の子供)が気になってしかたがありません。 今回 …
女性って40歳を超えると色々あります(´・ω・`) 私は10年以上、スキンケアはシャネルを使ってきました。 でも、45歳辺りで、まったくもってシャネルを受け付けない肌になってしまい。 それからスキンケアに関してジプシーを …