バブル崩壊後の資産運用や収入について考える
先週はNYダウ平均株価の暴落があり、ドキドキした方多かったと思います。 もちろん、私もその一人です(笑) バブルが崩壊し、その後、立ち直れないほどの不景気がやってくると見る人あり。 いやいや、そんなにひどい …
先週はNYダウ平均株価の暴落があり、ドキドキした方多かったと思います。 もちろん、私もその一人です(笑) バブルが崩壊し、その後、立ち直れないほどの不景気がやってくると見る人あり。 いやいや、そんなにひどい …
日本ではシェアハウスの投資でトラブルが出ているようですね。 不動産投資は、本やネットも含めて、表に流れている情報は「ほんとですか?!」と思うものが多い印象です。 年利20%は確実!のような(^_^;) ただ、不動産投資そ …
投資に関しては、特に新しいニュースもないままですねー。 相変わらず、以前一度ご紹介した 田中宇の国際ニュース解説 を読んで、状況把握に努めています。 ところで、投資といえば、分散投資は基本中の基本。 そして …
日本も米国も、株価すごいことになっていますね? 投資をはじめたばかりの方は、不安になっていることでしょう~。 一生懸命働いて稼いだお金が減ってしまうのを見ていると、正直なところ、寿命が縮む思いです。 しかし、ここはぐっと …
老後は、海の近くでのんびり暮らしたい~。 そんな夢を持っております。 ただいま、その第一希望はハワイ? その理由ですが・・・日本に近い! 次に、夫婦して好きな、釣り、テニス、ハイ …
米国の株価がだいぶ落ち着いてきましたね! Bettermentの金額は、2018年1月末時点の金額に戻りつつあります。 (Bettermentとは、米国で利用できるロボアドバイザーの投資サービスです。) そのBetter …
日本もアメリカも株価だだ下がりですねー。 私が利用しているロボアドバイザーのBettermentも、絶賛値下がり中です。 これはファイナンシャル・プランナーさんから言われたことですが、毎年1月から3月は全体 …
少し前、 仮想通貨買っちゃいました という記事を書きました。 タイトルの通り、昨年12月に仮想通貨を買ったことを書いたのですが、その後、日本のコインチェックは大変なことになっていますね? 仮想通貨を買うことは、投資ではな …
日本もアメリカも、株価上がってますね? 私はアメリカのロボアドバイザーの投資サービスを数年前から利用していまして、現在、その中に口座は2つ。 1つは、2015年に開始。 夫がリタイアしたら行きたい、世界一周旅行用の積み立 …
あちこちで、仮想通貨について書かれているのを目にしますね! そのほとんどが投資対象としての仮想通貨で、中でもビットコインが一番話題に上がっているようです。 ちなみに、夫と私の間では、仮想通貨に投資することはしばらくないと …