ありがとうをもらおう
もうすぐクリスマスですね。 プレゼントは何にするか決まりましたか? みなさんに問いかけておいて失礼な話しですが、夫に送るプレゼント、私はまだ何も決まっていません。 決まっていないどころか、何もあげる予定がありません。 も …
もうすぐクリスマスですね。 プレゼントは何にするか決まりましたか? みなさんに問いかけておいて失礼な話しですが、夫に送るプレゼント、私はまだ何も決まっていません。 決まっていないどころか、何もあげる予定がありません。 も …
こんにちは、ラムレーズンです。 子なし夫婦にとって住みよい家ってどんなものか、考えたことはありますか? 私はよく考えます。 間取りは2LDKで、リビングルームは広めに作られていて、お隣さんは視界に入らないけど眺めの良い大 …
少し前、卒婚という言葉をはじめて知りました。卒婚とは、夫婦という形は継続したまま別々の人生を歩むことを言い、同居の場合もあれば、別居の場合もあります。その状態のままうまくいく夫婦もあれば、またもとに戻る夫婦もありますが、 …
あまり詳しいことはわからないのですが、神田沙也加さんと村田充さんが離婚されたのですね。そしてその理由は子どもに対する価値観の相違で、夫側の村田充さんは子どもがほしく、妻側の神田沙也加さんは子どもがほしくなかったとか。 み …
好きで結婚した夫だけど、20年以上一緒にいれば、些細な一言に傷ついたり、無神経な振る舞いにイラッとしたり、それがもとで喧嘩になったり、それはそれは色々ありました。 でも大抵は何事もなかったかのように翌日にはケロッとしてい …
子どもがいない夫婦にも色々あると思います。 わが家は子どもがほしかったけれどできなかったという流れで子なし夫婦ですが、他にも子どもがほしくない方、病気などで子どもができない方、子どもができない年齢で結婚された方など、その …
ついこの間までアラフォーだったように思いますが、気がつけばアラフィフ夫婦になっていて、時が経つのは本当に早いと感じます。 子なし夫婦として生きるかどうかは、だいたいアラフォーで決まる人が多いと思うのですが、私は40歳にな …
そういえば、ブログのタイトルを変更しました!以前は「40代子なし専業主婦のスローライフ」でしたが、今年目出度く50歳になったので、現在は「50代子なし専業主婦のスローライフ」になってます。あと、サブタイトルも「結婚22年 …
半年ほども書いていなかったこのブログなので、独り言のような気分で書いたのですが、それにもかかわらずコメントやメールをいただいたり、ブログ村のボタンをポチッと押していただいたりしました。心から感謝します。 一方で、こんな私 …
ブログの更新を半年ほどサボっておりました。 その間、大きな出来事が1つ。それは、愛犬のさくらが虹の橋を渡りました。様子がおかしいと気づいて病院へ連れていったときには手遅れで、そこから2ヶ月弱しか一緒にいることができません …