このブログの他に、もう1つブログを書いています。
目的はリアルで友達を作ること。
情報交換したいですか?
少し前のことですが、そのブログを読んだ方からメッセージをいただきました。
礼儀正しく、とても好感が持てるメッセージでしたが、1つだけ気になることがありました。
それは「ぜひ、情報交換させてください!」という一文。
「こちらこそ、喜んで!」と返事をしたい気持ちはあります。
あるけれど、情報交換が前面にでると、少々気が重くなるのです。
インターネットにある情報と生身の人間からの情報
まず、インターネットにいくらでも情報が転がっています。
そのわんさかあるインターネット上の情報では、なぜダメなのかしら?と思ってしまうのです。
グーグルやヤフーで検索して読める情報って、嘘かホントかわからない?
生身の人間から出てくる言葉だって本当かどうかわからないですよね。
それに、人には本音と建前があります。
その人が話していることが本音なのか建前なのかの判断は、案外と難しいです。
グーグルやヤフーでは出てこない情報がほしいですか?
そんなレアな情報を知り合ったばかりの人にペラペラ話しますか?
私だったら、仲良くなって信頼できる相手だとわかってから話すと思います。
レストラン、化粧品、新しくオープンしたお店などの情報が欲しいですか?
でも、何が一番だと感じるかは、人それぞれですよね?
共にした経験を積み重ねる
そういった情報交換よりも、まずは友達になって、一緒に何かを開拓するほうが楽しくないでしょうか。
例えば、運動のために月に1回ハイキングに行くことにします。
そのハイキングで見た景色、咲いていた花、寒かったとか暑かったとか。
そういう経験を共にすることの方が、単なる情報交換のために会っている時間より、貴重だと思うのです。
その経験が心に刻まれれば、あとから思い出話しもできますし。
そのあと喧嘩したとしても、一緒にいて楽しかったという記憶が残っていれば、許すこともできるはずです。
インターネットにある情報も、人との情報交換も、役に立つことがたくさんあります。
でも、その情報を元に、どれだけ行動をしてきたでしょうか。
人が美味しいと言っているお店に、いきましたか?
人が良いと言っていた化粧品をどれだけ使いましたか?
そのあと、すばらしい情報だったと言えるものは、どれだけありましたか?
それよりも、インターネットや雑誌に載っているような美味しいお店に、友達と行くほうが楽しい時間になりませんか?
だから、私は情報交換のために友達を作りません。
共に経験した思い出を、たくさん積み重ねることができる。
そんな友達を探していきたいと思っています。
すごく同感です。「この人といたら何かいい情報が入って来そう」とか、「使えそう」とか思われているのがわかった瞬間に、この人とはかかわらないでおこうと思っちゃいます(笑)でも「情報交換しましょう」っていうのが口癖になっちゃってる人もいるような気がしないでもないです(笑)
アロハさん、こんにちは!
そうなんです、「使えそう!」って思われるのが嫌なんですー。特に、私の場合はブログを書いているので、情報色々もってそうと思われるみたいなんです。でも、私に話すとブログに書かれると思うみたいで、私には情報を話したがらない人がけっこういるんですよー。だったら、情報交換したいなんて書いてこなければいいのに。それに、人から教えてもらったこと、自分のブログになんて書かないんですけどねー。情報交換しましょうが口癖になっている人は、友達になりましょうより、重くないからですかねー。
お返事ありがとうございます。情報交換しましょうが口癖になってる人はたぶん「私って使えるわよ〜。色々役に立つ情報もってるわよ〜。」っていうのを逆にアピールしたいのかなと思ったりする時があります。私は自分にとって役に立つ人を友達にしたいわけではないし、私もその人のために役に立つ人にはなりたくないので距離をおきたくなっちゃうんです。同じ趣味を楽しめたり、刺激をお互いに与えることができる人とお友達になりたいのですがなかなか出会えないです。たぶん老後は寂しくなるんだろうなあと思っていますが、いやな人間関係の中にいるより寂しい方がいいかなあと思ったりもするので、別にこのままでいっかなあと思ったりもします。
アロハさん、なるほど~。お役立ち情報を持っていると自負している人ということですねー。確かに、情報交換しましょうというくらいなのだから、自分も情報持っていないとお話しにならないですもんね。その情報が本当にお役立ち情報かどうかは別にして(笑)私も同じ趣味を楽しめる友達がいいです。その中で、お互いが刺激を与えたり受けたりしつつ、結果、お互いの役に立つという関係が理想でしょうかー。
凄く同感です。ありがたく読みました。
情報ではなく、美しい時間、楽しい時間を共有すること。無理なく笑い、また会える仲。そういうのを求めます。
綺麗な景色、綺麗な水、体によい食事、程よい距離感、淡い交わりを少しづつ重ねていきたい。私も目覚めさせて頂けました。私も頭の中を整理させて頂いてます。
ありがたく思います。
スマイルさん、年を取ると時間はあっとう間に過ぎていきますよね。だからこそ、楽しい時間を過ごせる友達を増やしたいものですねー。