ただいま、友活をしてますがこれがなかなか苦戦中で、ぼっち生活が続いています。
でも、良いのか悪いのかわかりませんが、友達がいなくても案外と平気なところがありまして、犬がいるというのもあると思いますが、たぶん、1年くらいは夫と話しをするだけでも大丈夫と思われます(^_^;)
ちなみにですが、私が希望している友達の条件は
- 40代~50代の女性
- 趣味、あるいは夢中になれるものがある方
- 細く長くおつきあいいただける方
- ありのままの私を受け入れてくださる方
- 他愛のない会話のできる方
- お互いを労り合える方
という感じです。
ちょっと、注文多すぎでしょうか(^_^;)
ただ、この中で一番希望しているのは
- ありのままの私を受け入れてくださる方
でしょうか。
最近、幸せになるには自己肯定感を高めることが非常に重要だと思っております。
そのため、自己肯定感が低くなってしまうような方とは、できれば、おつきあいしたくありません。
私が一番苦手とするのは、
- 他人のライフスタイルを非難する方
です。
あるいは、非難するまではいかなくても、自分の経験から物事を断定する傾向のある方もこちらの意見を聞いてもらえない場合が多く、自己肯定感が低くなりそうです。
ライフスタイルもそうですが、物事に対する考え方というのは人それぞれ。
こういったスタンスの方だと、私の子供がいない専業主婦という立場を非難されることなく楽しい時間がすごせそうです。
実は、
- 他人のライフスタイルを非難する
というのは、水島広子さんの本「女子の人間関係」でも問題となっているケースとして取り上げられていまして、
- 決めつけが強い人ほど、不安が強い
のだそうです。
私も若かった頃は決めつけが多かったような気がします。
今思えば、それだけ不安だったのでしょうね。
精神科医である水島広子さんの本は読めば読むほど奥が深いです。
こんにちは~朝は失礼しました。
二人部屋だとラムさんを独占しちゃう
ダメじゃ~んとか思ったんですけど、、
実行力ありますね 本当に尊敬します!!!
友達の条件ですか
一人に全てを求めちゃダメなんだな~
とは最近思い始めました。
お茶する人 愚痴をこぼしあう人 理想を語りあう人
私の好きな政治経済ネタを話しあえる人www etc.
逆に私にも多くを求めない人がいいな。
この年になるとお友達作りって本当に難しいです。
ラムさんのおかげでたくさんの人とお話しできて
毎日が楽しくなりました。ラインの交換や
会ったりできる人もできました。感謝してます。
ありがとう!!!!!
アメコカタンさん、こんにちは(*^^*)
アメコカタンさんは、そういうお友達を希望されているのですねー。私は、そういった細かい欲求は夫で充分なので、ありのままの私を認めてくれる人がいれば、細く長く友達を続けたいと思っております。人それぞれですね!
こんにちは。
私も遅ればせながら、
ラムレーズンさんのおかげで水島広子さんを知り、
自分の問題に気が付けた気がしています。
自己肯定感を高めて、自分なりの幸せを探していきたいです。
彼女の本は、「嫌われる勇気」よりもずっと読みやすくて、
わかりやすいので、とても助かっています。
大人になった今こそ、ありのままの自分でいられる
友人に出会いたいものですね。
もえぎさん、こんにちは(*^^*)
水島広子さんの本、本当に色々と参考になりますよねー。確かに嫌われる勇気は精神論的なことなので、現実の世界では実行しづらいですよね。老後の暮らしが視野に入ると、ありのままの自分を受け入れてくれる友人をより多く作るのが肝心かなーと思っています。
ラムレーズンさんこんにちは。
意外と、細く長く、と言うのが
大事かも知れないですね。
程よい距離というか。つかず離れず
みたいな感じでしょうか?
そもそも、子なし、と言う前提の方と
今までは出会えなかったので(;^_^A
こちらの掲示板で千葉の方々と
知り合えて本当良かったです。
これからがスタートですもんね。
お互いにお互いのありのままを
受け入れられたら、もはや言うこと
なしですね\(^o^)/
さくらさん、私の思っている細く長くは、その人が元気にしているといいなーと思える相手と、たまに連絡を取り合って近況報告をし合うような感じです。リアルで会えるなら年に数回ランチする感じで、リアルで会えないなら、月に1回くらいメッセージを交換する感じ。って、やけに具体ですよね(笑)
千葉のオフ会楽しみですねー。ありのままのさくらさんをみなさんに見せられるといいですね!