初めてのことですが、質問をいただきました。
その質問にはすでにお答えしたのですが。
そういえば、私がこのブログをはじめた理由を明確に書いていなかったことに気づきまして、今回は、そんな内容を書きたいと思います。
自分探しジプシー
今から3年くらい前のことでした。
無気力に陥ったのです。
何をしても楽しくない毎日。
そんな状態から抜け出すために、病院の先生から言われた事、
- 3食規則正しく食べる
- 週に1回でもいいから運動する
- 人と会って話しをする
を続けていたら、無気力はなくなりました。
でも、毎日が手持ち無沙汰で、物足りなくて、寂しくて、そんな感情は残ったままでした。
そんなときにインターネットを彷徨っていると、在宅ワークを斡旋してくれるウェブサイトがあるのを知り、登録して、仕事の内容を見てたのです。
クラウドワークスやランサーズという会社のものでした。
私は元IT技術者だったので、そのあたりの仕事があればいいなと思ったのですが、そこにはわんさかとブログライターの募集があったのでした。
そこで、ブログを書くことがもともと趣味のような人間だったので、書くだけで収入になるならやってみようと思ったのです。
思わぬところで楽しみが
そこからは、情報を仕入れてブログを立ち上げたのですが、ここで、ワクワクしている自分がいることに気づきました。
毎日パズルを解いているような、ゲームをしているような感覚で、どうやら、元IT技術者のオタク気質に火がついたようなのです。
そこからは、
- ワードプレス
- SEO対策
- アドセンス
をキーワードに、ブラック企業並みにPCと向かい合いました。
書くことは色々ありましたが、その中でも、やはり、このブログの子なし専業主婦について書くことが一番楽しかったです。
このブログでは、隠し事なく、ありのままの自分を書くことができたからだと思います。
さらに癒やしも?
このブログは、3ヶ月ほどで徐々にアクセスが増え、いただくコメントやメッセージの数も増えていきました。
ここで、子なしの方々と繋がることで、気持ちが癒やされていることに気づきます。
暗闇だった私の心に、1本、2本とロウソクの火が灯っていくような感覚です。
ところが、私はたくさんのロウソクを一度に管理することができません。
もともと、人間関係は1対1でゆっくり築いていくタイプであったことと、ブログを書き続ける必要があったからです。
そして、昨年10月に掲示板を立ち上げることにしました。
(掲示板は2018年3月31日で終了となりました)
ここで、子なしの方同士で、ロウソクを灯しあえればいいなと思ったのです。
最初は閑古鳥が鳴いていましたが、とにかく、たくさんの数の子なしさんに見てもらわなければ掲示板は成り立たないと思い、さらにブログを書くことに集中しました。
少しずつ書き込みが増えて、子なしの方々からの書き込みを読んで、私はさらに癒やされました。
会える場所に住んでいる方同士は連絡先の交換もはじまり、掲示板の目的は果たせたと思いました。
そして、今月、連絡先の交換と、寂しくて話し相手が欲しいときにちらっと覗く場所として、新たにチャットルームの機能を追加しました。
結局のところ、ブログは儲かるの?
ところで、当初の目的だったらブログで稼ぐということですが、あちこちで、お小遣い程度だったらすぐに稼げるという内容を見かけます。
嘘とはいいませんが、元IT技術者の私でも、その仕組を理解するのに数ヶ月を要し、ブログを書きながらも、知る必要のあることがどんどん出てくるという状態です。
さらに、アクセスが増えると、スパムも増えるのでそれに対応する必要もあったり、このブログを運用するために契約しているホスティングサービスも、月々数百円のレベルではまったく使い物になりません。
サーバーの運用でいうと、スパム以外にハッキングされないよう常にアップデートは必要ですし、トラブルがあれば、自力で解決する必要もあります。
ブログの内容は、有名人などの名の知れた人か、質の高い文章をかける人、特定の分野に強く、その内容を書き続けることのできる人だと、うまくいくのかもしれません。
ちなみに、このブログは、文字だけのブログにしては、そこそこアクセスがある方じゃないかと思っていますが、儲かるなんて言葉は遥か彼方。
いまだ赤字の状態で、私のお小遣いから費用を捻出しています。
というわけで、これだけの難関があるのに、誰でもブログで稼げるとは、私は口が裂けても言えません。
それでもブログを続けるのは
でも、このブログを通じて、子なしの方とお話しできること。
考えていることを文章にすると、頭の中が整理されるということ。
これらは、本当にプライスレスです。
今後も、お小遣いの範囲で続けることができるのであれば、続けていく予定です。
何となくですが、ラムレーズンさんの文章を読んで納得出来ました!
と言うよりは、やっぱりそうだったんだな。と思いました✨
今、日本のCMである言葉が放送されているのですが 幸せを唯一増やす方法がある。それは 幸せを人に分け与える事だ。
だったかな?
まさに ラムレーズンさんが自分の為に始めたブログを 皆さんの出会いや気持ちの寄り所になるようにと 色々と改良して下さって
皆さんに分け与えてくれたんですよね!
今後もラムレーズンさんや このブログを見ている人や参加している人達(私を含め)の
癒しや支えになる事と思います。
本当に感謝と尊敬しかありません✨
私も、形は違えど 人に自分の幸せを少しでも分け与えてあげられる人間になれるように心がけて行こうと思います。
ニコさん、こんにちは(^^)
「幸せを唯一増やす方法がある。それは幸せを人に分け与える事だ。」いい言葉ですねー。私自身は現在も自分が幸せになるために必死にもがいているところですが、それでも、このブログや掲示板やチャットルームが、そんな風に役に立てるのであれば、こんな嬉しいことはありません。でも、そこに参加されているニコさんも、すでに誰かの癒やしになっているかもしれませんよ?