子なし夫婦の夫と私は、年に1回日本を訪れます。
その際、高齢な義母へのお土産にはいつも頭を悩ませています。
ところが、昨年あるものを買っていったところ、とても喜ばれました。
今回は、その喜ばれたお土産について書こうと思います。
喜ばれたお土産とは
義母は30年くらい長時間立ちっぱなしの仕事をしていました。
そのため、その仕事が原因だと思う膝痛をかかえながら生活してきたのです。
その膝痛と一緒に日常生活に支障がなかったのは、70歳くらいまででした。
70歳を過ぎたあたりから痛みで徐々に歩ける距離が短くなりはじめたのです。
2年前に会ったときは、膝の痛みを和らげるために杖を買い、たまに使っているようでした。
そこで昨年、義母へのお土産にしたのは、
- 関節用のサプリメント
です。
少しでもよくなってくれればなぁと思ったのです。
しかし、残念なことにお土産を持って行ったときには義母の膝痛はさらに悪化。
膝をかばうことで腰にも負担がかかり、歩くと腰からお尻にかけて痛みがビリッ!と走るようになっていました。
腰痛と膝痛のダブルです。
100メートル歩いては休み、100メートル歩いては休み、を繰り返していました。
73歳にして、健康寿命が尽きてしまったのです。
一応、お土産に買った関節用のサプリメントは義母に渡しましたが、正直なところ、あんなに痛がっているのだから、それがよくなることはないと思いました。
それよりも、関節痛を和らげる痛み止めを買ってくればよかったと思ったのでした。
どんなサプリメントか?
夫と私が日本からアメリカへ戻って、義母は相変わらずの生活をしていたのようでした。
ところが、半年くらい経った頃、義母から連絡がありました。
お土産に渡したあの関節用のサプリメントが追加で欲しいと言うのです。
なんでも、膝痛が少し減った気がするというのです。
追加で前回の倍の量を送りました。
さらに3ヶ月後、なんと、杖を使わずに歩けるようになったのだそうです。
これには本当にびっくりしました。
参考までに、関節用のサプリメントは、
- グルコサミン HCI 1500mg
- コンドロイチン+MSM 1103mg
- Boswellia serrata Extract(resin)100mg
- ビタミンC 60mg
- マンガン 2mg
- ナトリウム 30mg
が含まれています。
さいごに
今年義母は75歳になります。
日本人女性の健康寿命は74歳なので、寿命をまっとうしたと考え介護施設に頼ることを考えました。
でも、関節用のサプリメントのおかげで、あともう少し健康寿命が伸びそうなので、夫と2人で喜んでいます。
もし、同じように70歳をすぎて関節痛に悩んでいる方がいれば、一度、同じようなサプリメントを試されてはいかがでしょうか。