昨年の8月に、こんなブログを書きました。
インカムゲインというのは、資産を保有することで出す利益を指し、代表的なものに、
- 銀行にお金を預けることで得る利子
- 不動産投資で得る家賃収入
- 株を保有することで得られる配当金
などがあります。
インカムゲインの良い点は、株や不動産の値上がりを狙っているキャピタルゲインと違って、日々、何かをする必要がありません。
毎日、趣味を楽しむ専業主婦であるために、インカムゲインの投資を探していました。
ところが、その2ヶ月後に夫が転職することになり、諸事情で、資産管理はファイナンシャル・プランナーさんにお願いすることになったのです。
そのため、インカムゲインの投資はもちろん、それ以外の投資もすべて自分で考える必要がなくなってしまったのです。
でも、1つだけ残していたものがありまして、それは
- Bettermentのロボアドバイザー
です。
お金を預けると、勝手にお金を運用して、勝手に稼いでくれます。
投資先はETF(Exchange Traded Fund)と呼ばれる上場企業を扱う投資信託なので、株価の変動はもちろん影響を受けますが、上場企業の中でも配当金の多いところを狙っているので、リスクが低めなのです。
ちなみに、私が投資したお金のBettermentでの成績は
- 2015年の8月に101万円入金
- 2016年1月から毎月2万5千円積立開始
- 2017年2月現在合計で150万円(うち17万円が利益)
のようになっています。
なぜ、こんなことを書いているのかというと、私はBettermentという企業のロボアドバイザーを利用していますが、これとほぼ同じサービスが日本でも登場したのです!
それが、
- WealthNavi(ウェルスナビ 公式サイトへのリンクです)
です。
ただ、Bettermentの利用料は年間0.25%で、WelthNaviの利用料は年間1%なので、Bettermentよりかなりお高め。
でも、お金は、少額でも長く投資を続けることが重要です。
毎年3%でも増えていけば、元本が増えていくので、計算上は雪だるま式にお金が増えることになります。
そのため、20代、30代の方は、今から、毎月1万円ずつでも積み立てしておくと、将来絶対に楽になるはずです。
私は、すでに40代後半なので、Bettermentの積み立ては15年間を予定してます。
毎月2万5千円積み立ておりまして、Bettermentの予想では、
- 最低でも550万円
- 90%の確率で700万円
- 平均で1150万円
- 10%の確率で1880万円
- 2.5%の確率で2448万円
になるとでています。
ETFなので株の配当金狙いという意味ではインカムゲインですし、実際、なーんにも手間暇かからず、たまにログインしてチェックするだけ。
なので、このまま、Bettermentを続ける予定です。
また、現在Bettermentの他にも、ロボアドバイザーがたくさんあるので、使わない現金は、他のロボアドバイザーに投資してもいいなと思っています。
ただ、今回書いているサービスは、元本保証はありません。
投資したお金がゼロになるリスクは当然あります。
そのため、使う予定のないお金を投資する。
これが基本です。
というわけで、もし、日本で楽に投資できる何かを探している方がいれば、WelthNaviがよさそうです、というお話しでした。