昨日、いつものようにYoutubeで何か面白そうなものはないかなーと
を眺めていたら、
- 親友になるのに何時間かかるか判明(Youtube)
という動画がアップされていました。
一緒に過ごす時間が長くなればなるほど、その人との親密さは深まるというもの。
動画では、どれくらい一緒にいると、どれくらいの親密さになるか、具体的な時間が紹介されています。
そうえいば3日前、
というブログ記事で、私の友活の様子を書きました。
(ねむりねこさん、コメントありがとうございます。お互い、友活がんばりましょうね!)
その中で、友達の条件に、
- 定期的に会える方に限定している
ことを紹介したんですが、これ、我ながら、良い作戦だったんだなーと思ったんです。
定期的に会う友達とは、週に1回、大抵4時間くらい一緒に過ごします。
ランチ2時間、お茶2時間という感じ。
この4時間を、Daigoさんの紹介した時間で計算すると、約1年で、かなーり親密な関係になれるんです\(^o^)/
ちなみに、私の経験では、半年くらい会い続けると、気をつかったりということがなくなり。
1年くらい会い続けると、会うだけで安心する感覚。
2年くらい会い続けると、いるのが普通になる感じ。
歳を重ねると、新しい友達を増やすの、難しくなります。
でも、一緒にいる時間を積み上げるだけでいいなら、そんなに難しことではないような気がしませんか?
私は勇気をもらいました!
なので、今後もはりきって友活、続けていこうと思います♪
今年の春夏の洋服はこの洋裁本が良さげ!