わが家は夫婦2人暮らし。
そーんなに家事は多い方ではないと思います。
なので、掃除は、週に1回集中型。
毎週月曜日に、家全体を掃除して。
あとは、その状態を維持するために簡単に床掃除のみ。
食事の準備は、夕食集中型。
基本は曜日別にメニューが決まってて。
月曜日は、蒸し料理。
火曜日は、魚料理。
水曜日は、肉料理。
木曜日は、魚料理。
金曜日は、お鍋かホットプレートを使ったご飯。
という感じ。
1回に作る量は多め。
でも、味付けは最小限に。
そうすると、減塩にもなるし。
味付けを変えるのも簡単。
夕食で残ったものは、朝食になります。
また、週に2回、大きめの鍋にスープを作ります。
あと、ゆで卵を常備しています。
これらは、昼食になります。
こんな風に家事をシンプルに落とし込んだら
毎日がすごーく楽になりました。
そして、夫にはできる妻をアピールしつつ
余裕ができた時間は趣味を楽しむ♪
専業主婦だって楽しみは必要ですよね?